第66回日本聴覚医学会総会・学術講演会

単位のご案内

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会員カード(ICカード)の受付と単位について

本学会は、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医制度に該当する関連学会です。
日本聴覚医学会総会・学術講演会に参加して、専門医証の受付をすることで、学術業績・診療以外の活動実績として2単位、耳鼻咽喉科領域講習(日程表で_講マークのついたプログラム)の受講で1時間1単位(上限2単位)を取得できます。
2019年より学会参加登録と専門医講習受講登録に会員情報新システムが導入されました。2018年11月末以後に全日耳鼻会員に郵送されました「日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会員カード(IC カード)」を持参してください。「日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医証(旧カード)」は使用できません。これらの登録は全会員が対象です。


日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会員カード(ICカード)の受付について(学術業績・診療以外の活動実績)

学術講演
会名
取得単位 参加形式 受付方法 受付日 受付時間
第66回
日本聴覚医学会総会・学術講演会
2単位 現地参加 現地会場へご来場時に総合受付付近で行います。カードリーダー上にカードを置くと、接続されたコンピュータ上に会員氏名が表示されますので、コンピュータ画面を確認してからカードを取ってください。
※ICカードを忘れた時
仮カードを発行(有料、デポジット制)いたしますので、仮ICカード発行窓口(総合受付)までお越しください。
10月21日
(木)
8:15~17:00
10月22日
(金)
8:15~16:30
WEB参加 参加登録時に、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会の会員番号のご登録および会場整理費のご入金の確認ができましたら、運営事務局にて単位を申請させていただきます。 参加登録期間:
2021年9月15日(水)~
11月30日(火)正午

耳鼻咽喉科領域講習について

領域講習では、本学会中に「教育セミナー1・2」、「特別講演」「シンポジウム」の計4単位分の講習を企画していますが、すべて受講されても上限の2単位しか取得できませんのでご注意ください。なお、研究会に関しては学会から独立して企画しています。

講習名称 取得単位 参加形式 受付方法
耳鼻咽喉科領域講習
(日程表でマークの
ついたプログラム)
各1単位 現地参加 学会参加登録の受付を総合受付で済ませた後、領域講習会場へ入退室の時に、ICカードの受付を行ってください。
※講習開始5分以降の受付はできません。
※「日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医証(旧カード)」は使用できません。これらの登録は日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医が対象です。
WEB参加 視聴ログにて参加認定・単位認定をいたします。
※領域講習WEB受講: 各講習開始から終了までの視聴が単位認定条件となります。
このサイトについて|Copyright © 第66回日本聴覚医学会総会・学術講演会 All Rights Reserved.